第2種電気工事士免状 | |
![]() |
第二種電気工事士免状の写真です。 自宅を建てた時、ちっとも思ったように配線してもらえず、自分で変更したい為に取得しました。 1回目は実技で落ちてしまい、2回目の挑戦でようやく取得できました。 もう少し立派なものを期待したのですが、ラミネートされたペラペラの1枚だけです。 |
分電盤変更 | |
|
自宅の配線を照明用とコンセント用に分けたいのと、台所に電子レンジ用の専用コンセントをつけたかったのですが、 元々付いていた分電盤の回路に空きが無かったので、新しい物と交換しました。 以前の分電盤(10回路)・・・既に全て埋まっています。 |
|
変更した分電盤(22回路) 新しい分電盤は大きさは前とほぼ同じ大きさで、カバー付きです。 落雷対策用の器具とか色々オプションはあったのですが、お金がないのでオプションは何もつけていません。 まだかなりブレーカーが空いています。 2Fの配線はほぼ予定通りに変更出来たのですが、1Fは天井裏が狭いので半分も変更する事が出来ません。 点検口を取り付ければ何とかなりそうですが、点検口だらけになりそうで... 一応、点検口は購入してありますけど。 |