自作プリント基板 | |
![]() |
以前アイロンを使ってのプリント基板の作成を紹介しましたが、あれから14年以上経ってまして、その間試行錯誤を繰り返し、現在はやり方を変えています。 左の写真は最近(2021年)作成した基板の写真です。 一種の時計付きタイマーです。 配線は主として0.25mm幅で引いています。アイロンでやっていたときはとても実現できなかったのですが、とりあえず、なんとかこの程度なら作れる様になりました。 写真の赤いジャンパー線は、シフトレジスタの実装パターンを作る際に+5VとGNDを間違えていた為に修正したものです。相変わらずです。 |
用意するもの |
|
|
|
パターン作成・印刷 |
|
|
回路パターンを作成し、プリンターで用紙に印刷します。最近はKiCADを使用して回路図作成から
回路パターン作成までまとめて行っています。
|
|
|